
生まれも育ちも兵庫県の田舎の方です。趣味は仕事と言えるくらいの仕事人間です。暇なプライベートタイムは、スキルアップの為の資格の勉強をしています。さらに余裕があれば仕事に役立つ情報を集めて、研究しています。
副業で稼げない人は正直根性が足りないと思います。二つの副業を掛け持ちすれば月収5万円稼ぐことなどたやすいのです。
二つの仕事をかけもちすれば月収5万は稼げます
一つはレストランの厨房の手伝いです。もう一つは早朝の新聞配達です。レストランの仕事は、夜の8時くらいからの勤務開始が多かったです。多くのお客さんが、夕食を済ませた為に、お皿がたくさん返却されてきているので、皿洗い機にお皿やコップを入れる仕事をします。
その時に飲み残しのドリンクは、シンクに捨てます。食べ残しの残飯やゴミ屑などはビニールの袋に捨てます。お皿もコップも固定された棒にかぶせたり、もたれさせたりしてセットします。
皿洗い機が洗っている間に、次の分をセットします。皿洗い機の洗剤が無くなれば、ブザーやライトで知らせてくれるので、洗剤を補充します。皿洗い機が綺麗に皿を洗ったら、布巾で水分を取ります。
そして所定の場所に皿やコップやフォークなどを並べます。それが夜の11時くらいまで続きます。最後に残飯などでいっぱいになったビニール袋を、ゴミ捨て場に持っていって終わりです。
夕方にレストランの仕事がある時は、調理場のボールやトレイなどを洗います。次に、らっきょや漬物を小さいお皿に乗せます。100皿くらい出来ればビニールを被せて終了です。
ナポリタンの注文がお客さんからあれば、調理場で炒めて作ります。早朝の新聞配達の方は、午前3時くらいに新聞配達所に集合します。新聞一つずつに織り込み広告を入れていきます。
折り込み広告を1セットにするのは、配達所の機械がやってくれるので楽です。折り込み広告が入った新聞を50部ぐらい、バイクの前かごに入れます。
50部を全部配ってくれば、丁度配達所に戻ってくるコースになっています。このパターンで、別のコースも配ってきます。だいたい午前5時半ぐらいには仕事は終わります。
この二つをやって5万円アップです。
それぞれの副業で感じたメリットとデメリット
レストランのバイトのメリットは、仕事中にドリンクを持ってきてくれる事です。皿洗い機の横に置かれて、飲んでは仕事をし、仕事をしては飲む感じでした。皿洗い機はお湯で洗うので、熱気がすごくて暑かったです。そんな時にコールドドリンクを飲むととても美味しかったです。
仕事が終わった後もドリンクの差し入れがある時がありました。賄いも少しのお金で食べる事が出来ました。次に経済感覚が見に付いた事でした。
バイトをする前は普通にナポリタンをお客さんとして注文していましたが、自分が作る側に回ってみると、違和感を感じずにはいられませんでした。数十円の麺を炒めるだけで、千円ぐらいに変化すると言うのは驚きと言うか、もったいなくて客としては注文できないと思いました。あとは、いろんな人とバイト仲間として出会えた事です。
その人達の一部は今でもいいお友達です。レストランの仕事のデメリットは食欲との戦いになる事です。一応残飯ですが、味方を変えると美味しいオカズですから、食べたくて仕方が無い事です。
飲み残しのドリンクも、人の飲み残しと言う意識が無くなり本当に美味しそうで、捨てるのが忍びない事です。
そんな状態を繰り返すと胃腸の病気になるリスクが高いそうです。早朝の新聞配達のバイトのメリットは、昼間に職場のバイクを借りて遠出が出来る事です。ガソリンも職場の物をもらいます。
ずいぶん交通費が浮きました。職場の人達と新聞社の主催の食事会に呼ばれるのもメリットでした。プレゼント抽選会などがあって楽しいです。デメリットは、夜の9時や10時と言う楽しい時間に寝ないといけない事です。早く寝ても朝の2時半くらいに起きるのは、とても大変でした。
本気で稼ぎたければ2つも3つも掛け持ちで副業をすればよい
私の周りには結構お金がないから、副業をしたいけれど、実際に大して稼げないからやらないという人がいますが、それはウソだと思っています。
切羽詰まっていないだです。私もそうだったからよくわかります。実際にお金に困ればやらざるを得ないし、月収5万程度の副業なら週末に少し掛け持ちするだけで十分稼げます。
残業をするよりもよほど儲かるので、自分の体力と相談しながらいろいろチャレンジしたほうが良いともいます。スキルも身につくし、世の中のいろいろな価値観に触れて、自分自身が最高に成長できると思いますよ!!